神隠れ


01 - 02 - 03


こんな場所、もういやだ。
耳を塞いで、世界を閉じる。


「あ」


開いた視界の目の前に、丸い目。
見覚えのない顔が、ドアップに。

「え、」

その近さに、まず驚いて固まった。
寸前。相手の呼吸すら見えそうなほどの距離。

驚いた僕をよそに、相手は嬉しそうに笑みを作る。
ご丁寧にも、背中に手を回して起きあがらされた。
大丈夫、なんて優しい気遣いまでが飛んできた。

でもこの人、一体どなたでしょうか。


ただ、見慣れないのはこの人だけじゃなかった。
起き上がってみれば、今居る場所すら見覚えはない。

畳やふすま、部屋を区切る障子はまだしも。
右手側にはテレビや漫画でしか見ないような日本庭園だ。

「え?」

何もかにも見覚えがない。
僕の日常はもっと。

もっと、といつもを考えるが出てこなかった。
穏やかな空間が、視界からも思考からも退かない。

よほど、頭は駄目らしい。
これは夢かとすら思った。
頬をつねれば、痛いのに。


大丈夫?
そう耳に柔らかい低音がかかった。
横で正座になおった相手を、回らない頭で見直す。

同い年くらいの彼は、大人しそうだった。
苦手なタイプでは無さそうで、安心する。
後ろで髪が結ばれている辺り、男にしては長い。

見る限り、色も白くて、体の線も細かった。
運動部じゃない自分よりも、多分ずっと。
儚い、の言葉がスッと当てはまりそうな、


「あの、話しても大丈夫?」


気づいて顔を上げれば、不安そうな顔が僕を見ていた。

「ご、ごめん!」

じろじろ見ていたことに気づいて、思わず視線が逃げる。
あまりにも失礼な態度だったと、今更に、深く反省する。
何をしていたんだろうか。なんて馬鹿なことをしたんだろう。

こんなのだから。浮かんだ、自分を責める声。
こんなのだから、上手くコミュニケーションを取れないんだ。

緊張が一気に体に張り巡らされて、冷や汗が背中に浮かぶ。
どうしよう。どうしよう。何も上手に考えられない。

体が勝手にがちがちに固まって、握りしめた手は震える。
霞んでいる記憶の向こう側で、もやがかった声が聞こえる。

明確に聞こえるわけではない。
けれど、ただただ怖いことはわかる。
見えていないけれど周りだってそう、きっと僕は。


丸まっていた背を、ぽん、と何かが叩いた。
目を開けば、橙の和柄の花。柔らかな布団の柄。

「怒ってないから、萎縮しないで」

隣に居たその人が、優しく笑った。
強ばった体が、自然に緩んでいく。


「此処は何も怖くない」


***

ひとしきり宥められた後、お互いに机に向かいあって自己紹介をした。
布団を畳み、机にお茶にと世話を焼いてくれた人は、大和(やまと)だと名乗った。

彼は自分よりも先に、此処にいたらしい。
どうやって来たのかわからない、いつの間にか神社に居たのだと彼が話す。

「神社?」
「そう。君も、そこに倒れてたんだけど」

此処まではどうにかして、大和が運んでくれたようだった。
さすがに神社に寝かしつけたままは、と苦笑いする顔。

自分よりも細い体でどうやってと、疑問には思う。
けれど遠回しにひ弱なのに、なんてニュアンスになりそうで聞かなかった。
ただただ、心からの感謝だけを優しい大和には伝える。


実際、神社で目覚めていれば、別のパニックを起こしていそうだ。
神社の中なんて、入ったことのない場所を思う。
暗く閉じられた、知らない場所。

想像だけでも、背筋が冷えて鳥肌が立った。
宥めるように、ゆっくりと自分の腕をさする。
先に大和がいてくれて、本当に良かったと思ってしまった。

「社務所ならまだ、マシでしょう?」

どうやら此処は、家じゃなかったらしい。
大和の言葉に同意を返して、もう一度周りを見渡す。

障子に仕切られ、床の間には綺麗に生けられた花。
どこからか出てきたちゃぶ台と、生活感が溢れた部屋。

こうして人の住める部屋もあることが、少し意外だった。
社務所は、お守りやおみくじ売り場としか思ってなかった。
普通の和室だと感想を零せば、奥にはお菓子とかもあったよと大和が教えてくれる。


「そういえば、他に人は?」


どうにも、今までの話だと大和一人、という印象を受けた。
でも此処が神社なら、神主や巫女がいるんじゃないだろうか。

その疑問に、大和は首を振る。
大和も此処の神主や巫女は、まだ見ていないらしい。

神社だけでなく周りも散策したが、誰もいない。
そう零した彼は俯いて、その寂しげな顔が隠れる。

「          」

小さな声が聞こえたけれど、聞き返すことは出来なかった。
多分、さっきの言葉は僕に向けたものじゃない。

俯いたまま、大和は動かなかった。
何か、気の利いた言葉でもと視線をさまよわす。

でも、自分には上手い言葉なんて浮かばない。
弱く開閉を繰り返していた口を完全に閉じる。
結局、僕は沈黙を聞くことしか出来なかった。


***

あの沈黙の後、大和は何事もなかったように僕へ接してくれた。
寂しげな表情は苦笑に隠され、気分転換に、と案内を申し出てくれる。
それに従うように頷いて、穏やかに歩き出した大和の後ろへとついた。


よく見て回った後だったのか、彼は慣れた様子で社務所を歩く。
まず、と連れてこられた場所は、社務所を出てすぐの、神社。

自分と大和、どちらもが倒れていた神社。
案外きちんとした社に、頭にあった不気味な印象は消えた。
古さはあるものの、きちんと手入れがされ、荒れ果ててはいない。


ぼんやり見上げていると、カラン、という懐かしい音を耳が拾う。
鈴緒の繋がった本坪鈴(ほんつぼすず)が、小さく鳴った音だ。

幼い頃、何度も鳴らしてよく叱られた記憶が蘇る。
近づいて見上げれば、記憶と似た、鈍い色の大きな鈴。
馬鹿だったなあなんて懐かしみながら、鈴緒に手を伸ばす。

「祐樹(ゆうき)」

ひやりとした手が触れた。
鈴緒に触れる直前で、手は止まる。
思ったよりも強い力に、腕が軋む。

「不用意に触らない方がいいと思う」

そう言う彼の顔は、まるで能面のようだった。
冷たい手に、自分の体温が彼に奪い取られる。
僕を見る彼の目は、強く強く畳み掛けるようで。

ぎこちなく、彼の言葉に頷いた。
別に自分は幼心を刺激されただけだ。
彼を振り切ってまで、鳴らしたかったわけでもない。


頷いてすぐ、彼はするりと僕の手を離す。
いきなりごめんねと謝罪した彼が、苦笑を浮かべた。

「ぼくたち、今、普通じゃない状況だから、……」

言葉尻は濁されたものの、言いたいことは察する。
そうだったと自分の迂闊さに、思わず下唇を噛んだ。

此処は懐かしい田舎でもなんでもない、知らない場所。
それでも不思議と、見上げた社に恐怖は感じなかった。


神社を後にしてからは、たくさんの家を回った。
小さなスーパーや駄菓子屋、古いなりにもゲームのある家。
彼が言った通り、どこにも人のいない空間を一つひとつ回っていく。

此処には、こじんまりとした佇まいが多かった。
見知った忙しなさや喧騒とは、程遠い空気ばかり。
まるで時が止まっているかのような穏やかさに、心が休まる。


「あと、本なら此処かな」


そうして、前の大和が振り返った。
先には、たくさんの本が並ぶ書店の入口。
カラフルな色彩でなく、どこか落ち着いた色合いの店。

今までに入ったことのない、昔から、という店だった。
全国展開の店と違い、外から見える中はどこか地味で暗い。
大和について扉を抜ければ、和紙の匂いがまず鼻をくすぐった。

「さっき、よく本読むって言ってたよね? ぼくも、本がすきなんだ」

夏目漱石とか、芥川龍之介とか、有名どころしか知らないんだけどさ。
少し楽しそうに声を弾ませて、彼は書店の中をすいすい歩いていく。

分厚いハードカバーの本が並ぶ書棚を、彼のペースで歩きながら、見送る。
そのどれもが、教科書でみたような名前だった。あまり馴染みの無い名前。

純文学。その一言が頭に浮かんだ。
自分が読むものと、違う領域だった。
難しそうな題名に取っ付きにくさすら、感じる。

僕が読書をすると言ったから、彼は此処に連れてきてくれたんだろう。
でも、此処は。そう見上げた棚に、普段手に取るような背表紙は無い。


「此処ってラノベとかは、ないのかな…?」


カラフルさとは無縁の背表紙をなぞって、大和に問う。
自分の読んでいた本が、暗にこのジャンルではないと伝えたかった。

彼も読書が好きとは聞いていたけれど、この本たちなら僕は話せない。
ライトノベルなら多少、聞きかじりや休み時間に読んだ記憶はある。

それでも意識を逃がすために読んだ文字たちは、あまり鮮明ではない。
投げかけられるからかいと嫌悪を、聞きたくないからしていた行動。
あの時の僕は、ただただ逃げるために文字を追っていた。


沈みかけた思考を振り払う。
最初の混乱が解けたからか、少しずつ此処に来る前の記憶が頭には戻っていた。
到底、良い記憶とは言えないものを再び頭の隅へ追いやって、大和へ意識を戻す。

そこで、彼の迷うような視線が本棚を見つめていることに気づいた。

「ラノベ、…」

小さく僕の言葉を、薄い唇から零す。
少し困っているような雰囲気で、思わず口を開いた。

「ラノベ、って、略称かな?」
「あ、えとライトノベル、だけど…その、こういうとこには、…」

言いづらさに、語尾が濁った。
うーん、と彼は少しだけ唸る。
困ったように、伸びた髪を撫で付けて、

「ライトノベル、って海外作家は見た覚えがないかも」

一応見てみようか、なんて笑う彼に足が止まる。
気づかずに彼は、海外コーナーへと歩いていく。
恐らくライトノベル、なんて、僕も知らない作家を探しに。


prevnovels next

PAGE TOP